ホームセキュリティ セコム アルソック 見積もり
セコム?アルソック?ホームセキュリティはどこがいい?
自宅のホームセキュリティをどこにするかを考えるブログ
メニュー
セコム・ホームセキュリティと解約するには? │ セコム・ホームセキュリティの見積もりについて │ アルソック・ホームセキュリティの見積もりについて │ ホームセキュリティの資料が来ました │ ホームセキュリティを利用することを決めたが・・・ │セコム・ホームセキュリティと解約するには?
ホームセキュリティはセコムに決めて契約しました。契約といっても大した感じではなく、いくつかの書類に署名捺印し、利用料金の支払方法を決めるくらいでした。
ここで気になったのが、セコムと解約する場合はどうしたらよいのか?ということです。
ネットで検索したらホームセキュリティの解約というページを見つけたので読んでみたら、ホームセキュリティは基本的に5年契約となっており、この5年以内に解約すると解約料が発生するみたいなんですが、どうやらホームセキュリティ契約は自宅でするので、そもそも5年契約自体が無効となる可能性が高く、つまりは5年以内に解約しても、解約料は発生しない可能性が高いみたいなんです。
可能性が高いというのは、実は気になって僕も営業マンに聞いてみたんです。
「もしも5年以内に解約したら解約料は発生するんですか?」と、すると営業マンは。「これは難しいところでして、当社としては5年以上利用してもらって初めて利益が出る料金設定にしているので、5年以内に解約されると赤字になってしまうんです。ですので5年以内に解約された場合は解約料を支払っていただきたいのですが、それは解約時にまた話し合いになると思います。」とのことでした。
ですので解約時になってみないと解約料が必要になるのかは分からないんですよ。。
でもセコムの営業マンの歯切れが悪かったので、恐らく解約料は請求できないんじゃないか?と都合よく思っています。
とにかくセコムと契約し、これからどれほど利用するか分かりませんが、ホームセキュリティを利用して分かったことなどがあればまた報告しますので、これからホームセキュリティを検討している方はお楽しみに!
セコム・ホームセキュリティの見積もりについて
アルソックの見積もり金額が出て月々7千円ほどだったので、何とか予算1万円以内でホームセキュリティを利用できる事が分かり、仮にセコム・ホームセキュリティの料金が1万円以上でもアルソックと契約すればよいだけなので、少し気が楽になったというか、ホッと胸を撫で下ろしていました。
とにかくセコムの話も聞いてみたかったので、予定通りセコムの営業マンの人にも自宅に来てもらい見積もりを出してもらいました。
見積もり内容自体はほぼ同じでした。やはりホームセキュリティはまだまだ差別化が難しいので、料金を比較して決めるしかないんだなと思いました。
セコムの見積もり金額ですが、セコムでは新しいタイプのネオと、古いタイプのGカスタムがあり、ネオであれば月々8千円ほどだったんですが、古いGカスタムなら月々6千円で利用できると言われました。
そこで思い切って、「アルソックさんも月々6千円だったんですが(本当は月々7千円)、もう少し安くなるならセコムさんにお願いしようと思っているんですが?」と言ってみると、セコムの営業マンが、「分かりました。それでは1度事務所に帰って上司と相談したいと思いますので、またこちらから連絡させてください。」といってその日は帰社されました。
そして3日後に電話で連絡があり、「今回だけは特別に○○さんのお宅は月々5千円で契約させていただければと思います」と言われました。
何かよく分かりませんが、月々千円も値下げしてくれてセコムを利用でき、アルソックよりも2千円も安く利用できるので、悩む必要もなくセコムにお願いすることにしました。
ただ「分かりました。それでは1日だけ考えさせてください」と言って電話を切り、冷静になり、家族と話し合い、ホームセキュリティはセコムにお願いすることにしました!
セコムとの契約などについてはまた次回以降にお話ししたいと思いますのでお楽しみに!
アルソック・ホームセキュリティの見積もりについて
ホームセキュリティなんて今まで自分たちには全く関係ない世界だと思っていたのに、気づけば資料を請求し、そして家に見積もりまで来てもらうことになりました。
アルソックの見積もり当日、家の中を見て回られても良いように、家族全員で掃除、片付けをしました!やはり汚い家だと思われてはイメージが悪いですし、もしかしたら見積もり金額に影響するかもしれないからです。
さて掃除と片付けが一段落し、家族でくつろいでいると、ピンポーンと玄関チャイムが鳴りました!そうです私たちは見積もり時間を1時間間違っており、アルソックの人が来てしまったんです!速攻でリビングのお茶とお菓子を片付けて、家族5人でアルソックの人を出迎えました。
これにはアルソックの人も驚いたみたいで、どっ、どうもーと言う感じで家に入ってきました。
アルソックの人はとても物腰が柔らかく、こちらの質問にも嫌な顔せずすべて答えてくれました。
そして肝心の見積もりですが、やはり家の中を細かくチェックされており、掃除、片付けをしておいてよかったなーと思いました。
見積もり時間も30分ほどで終わり、気になる見積もり金額は・・・、と発表したいのですが、なんというか複雑な感じで、アルソック・ホームセキュリティの機器をどうするかによって3つの見積もり金額がでたので、一概にいくらとは言えませんが、一般的に最もアルソックが契約している見積もりだと、月々7千円ほどで、初期費用(工事代金)として6万円ほどかかるようです。
これが安いのか高いのかも分かりませんが、とにかく具体的な金額が分かったので、次はセコムに見積もりをお願いし、金額を比較してみようと思います。
ホームセキュリティの資料が来ました
知り合いにホームセキュリティを契約している人がいないので、正直どのような流れで契約して、利用するのかがいまいちピンとこないのですが、とりあえずはアルソックとセコムの資料をネットから請求してみました。
資料を請求してから3日後にどちらも資料が来たので家族全員で一通り見てみました。
一口にホームセキュリティといってもさまざまなプランやオプションがあり、正直自分の家ではどのプランがあっているのか?必要なオプションがあるのか?など分からないことだらけで、家族もポカーンとしてました。
またセコムとアルソックの2社だけでも違うので、本当にホームセキュリティ選びは難しいなと感じています。さらに資料では具体的な料金が掲載されておらず、これは資料だけではわからないので、見積もりをしてみてくださいといったメッセージなのかもしれません。
そこで確かに資料だけでは分からないことだらけなので、見積もりをお願いすることにしました。
家族で話し合った結果、まずはアルソックホームセキュリティの見積もりをお願いすることにし、資料に記載されていた地元のアルソックに電話をして見積もり依頼をしました。次回はアルソックの見積もりの詳細をお伝えできると思いますので、私たち家族と同じようにホームセキュリティを考えられている方は参考にしてください。
ホームセキュリティを利用することを決めたが・・・
セコムとアルソックどちらかを自宅で利用しようと考えている、3児の父親、45歳です!
なぜホームセキュリティを利用しようかと考えるようになったのか?それは最近、近所で空き巣騒ぎが何回かあり、治安が悪くなっているのを痛感しているため、我が家でも家族会議を開き、何かある前に手を打とうということになり、金銭的な負担は増えますが、ホームセキュリティを利用して安心して暮らそうということとなったのです。
そこで大きな問題が月々の料金です。恥ずかしながら我が家は毎月、赤字手前のギリギリで生活しているので、どこかを削らなければなりません。。
まず議題に上がったのが子供たちのお小遣いですが、これは猛烈な反対にあったのであえなく却下。
次に議題に上がったのがママの化粧品などを少し安いものに変えてもらうことですが、これにはママが猛反対して仕方なく却下。。
最後に議題に上がったのが私のお小遣いを1万円、削る案です。これには当然、私は猛反対しましたが、他の4人が大賛成の声をあげて、結局、私のお小遣いが1万円削られることとなったんです(´△`)
私は月に3万円のお小遣いだったのですが、これからは月に2万円でやりくりしなければなりません。。
お昼は弁当を作ってくれるのですが、夜たまに同僚と行く居酒屋にはこれで月に2、3回しか行けません。私はタバコもギャンブルもしませんが、同僚と飲みに行くのは唯一の楽しみにしていたのに・・・。
しかし決まったことは仕方ありません。とりあえずセコムかアルソックの見積もりを出してもらいたいと思います。